6ヵ国のピノ・ノワールを飲み比べいたしました。
6本を3人で!
お料理も10人分もあって、とても贅沢なレッスンでした。
私以外は皆さまワインに精通しておられる感じ。
予定時刻も1時間30分もオーバーして、
6本を3人で!
お料理も10人分もあって、とても贅沢なレッスンでした。
私以外は皆さまワインに精通しておられる感じ。
予定時刻も1時間30分もオーバーして、
(密かにむふふのふを目論んでいたのですが!)
ワインの話から美容の話まで盛り上がってしまいました。。。
間もなくソムリエ試験なのだそうで、お勉強なさっている方は大詰めですね。。
たくさん余ったワインはきっと練習に生かされたことでしょう。。
ワインの良い悪いは正解が無いとある方がおっしゃっていらしたのですが、
確かにそうですね。
色んな好みがありますものね。
私が昨夜好みだったのは、ニュージーランドとドイツのピノ・ノワール。
自分ではかなり意外な選択でした。