お仕事で、かなり鼓動が高鳴りました。
自分で頬が紅潮してくるのも分かるほどでした。
とにかく最初からずっと怒りっぱなし、言葉の挙げ足をとり、話の筋はズレて怒り続けるのです。
ある要求をするのですが、それは前列のないことなので、対応し兼ねると申し上げるのですが、上司に聞けと怒鳴り続けます。
詳細は書けませんが、お客さまとの電話対応であんな風になったのは初めて?です。
言い方は悪いですが、
“吠える猛犬にみすみす手を出して、思い切り手を噛まれた”
状態です。
事務員さんはあるものを見て
“主任さん、相手が悪すぎた”
と私に示します。
管理者に
“お詫びの書状を添えて”
と言われたのですが、
仕事として書けば良いのですが、どうしてもこの一連のことからしても、“お詫びする”理由がわからなくて、今は書けません、、と正直に話しました。
結果管理者が対応してくれることになりました。
変な言い方ですが、毎日毎日不特定多数の方と接する仕事をするのですが、どんな方かわからずいろいろと対応をするのですが、今日は本当に“相手が悪すぎた”と思いました。
変な締めくくりでごめんなさい。
今夜は当直です。
深呼吸して、まいります。