昨夜は早めのありあわせディナーを済ませると
世帯主さん,私はそれぞれの世界へ
世帯主さんは秘密基地(書斎のこと
)にこもって

お酒を飲みながらパソコンをパチパチ
私はあれこれ収集してきた物を
あーでもない こーでもないと
並べたり積んでみたり
たくさん いろんな素敵なものを観てきているはずなのに
自分で行うと なかなか上手くいきません
作ってみては

“みてみてーー”
と世帯主さんを呼んでは感想を聞きます

“ダメだなこりゃ”
とか
“んー・・・・”
“やり直し”
“もう 全てゼロからやり直したら”
ダメ出しばかりです

センスが無いって・・・ 自分でも認めてます
お花を生けても いつも母にダメ出し
言い訳は
“きちんと習ったことないもーん”
ですが・・・
この頃はテーブルコーディネートにも興味を持って
1年に数回とは言えども お勉強をさせていただいているので
(世帯主さんに言わせるとお遊びでしょ と言われますが・・・・)
少しはできるようになっていたいものです
色々気に入ると あれこれ収集してしまうところがあります
けれども
先ずは色を決めて
イメージを定めて
高低差を出して
でも最初はやっぱり 何かを真似てみるところからですよね

“ちゃんとしたお手本が無いからできないんだわっ!”
と 開き直りました

玄関のコンソールテーブル
お手洗い
そしてこのサイドボード
さらにテーブルなど
もう最後は飾ってるのだか散らかしているのだかわからない状態に

明日はテーブルクロスを仕入れに行こうと計画しております
あんな物も使ってみたい
あれも欲しい・・・
妄想は広がるのですけれどね
むふふふ
