昨日はホテルで朝食の後、新羅DFSの買い物で半日を費やしてしまいました。
クーポン券をたくさんいただけるので、特してるような気分になってしまいます。
その後ソウルメトロで新沙洞へ移動し、プロカンジャンケジャンを満喫!
クーポン券をたくさんいただけるので、特してるような気分になってしまいます。
その後ソウルメトロで新沙洞へ移動し、プロカンジャンケジャンを満喫!

本当においしかったです。
少し街を散策してコンビニに入ってハングル文字の入ったお菓子を購入し、再びメトロで移動しました。
忠武路で降りて明洞までお散歩しながら、街の観察です。
ソウルタワーを目印に方角を確認しながら、日本とよく似た看板色に、
文字が読めなくても何となくお店の業種がわかる感じが面白く、
世帯主さんはたくさん写真を撮っていましたよ(笑)。
その後明洞のメインストリートを歩いて、
その後明洞のメインストリートを歩いて、
たくさんの人と屋台を見て、お買い物したり(値切ってみました!)、
ソフトクリームを食べたりして満喫しました。
お買い物で両手いっぱいになって一旦ホテルに戻り、
作戦会議のあと(笑)タクシーで江南地区のセビョッチッで
ヤンニョンカルビとビビンネンミョンを堪能いたしました。
ここもとっても美味しかったです。
私たちが日本人だからか、お肉を小気味良く焼いて下さったのですが、
我が家の“お奉行さま”はちょっと寂しそうでした。(笑)
途中、ホテルのロビーや街中で、韓国の芸能人に会いましたが、全く知識のない私たちには
“ふーん。。。”
と終わってしまいました(笑)。
若い女の子や日本人のおばさまが群がっておられました。
焼き肉で満腹になって、アックジョンノのブティックストリートをお散歩して、
途中、ホテルのロビーや街中で、韓国の芸能人に会いましたが、全く知識のない私たちには
“ふーん。。。”
と終わってしまいました(笑)。
若い女の子や日本人のおばさまが群がっておられました。
焼き肉で満腹になって、アックジョンノのブティックストリートをお散歩して、
まるで銀座かパリかと思いながら、世帯主さんには
“東京、フランスかぶれ”
“東京、フランスかぶれ”
“私たちにしてはもう十分満喫している♪”
と反省会?をしながら休みました。
こうして2日目も充実した1日でした。
さて、今日は最終日。
昨夜のタクシーの運転手さんに、
ロッテデパートのカンジャンケジャンはいまひとつと言われ、
帰りに購入を考えていたのですが、どういたしましょうかね。
作戦会議を兼ねて朝ごはんに行ってきまーす♪
と笑われていました。作戦会議を兼ねて朝ごはんに行ってきまーす♪
嗚呼、時間が有ればこの路面店に来たかったです。
やっぱりDFSはやや品揃えが少なかった気がします。
コンビニでビールとおつまみを購入して、タクシーでホテルへ帰り、
“まだし足りないことは?”