バースデーディナー | Akkoの保健室♪

Akkoの保健室♪

現在健康管理センターでお仕事をしています.

世帯主さんと2人暮らしをはじめて14年目に入りました.
ひみつのAkko♪の目で見た日常を つらつら綴っていきます♪

一昨日は 世帯主さんの帰宅が遅い予定だったので
お食事の準備もせず
プレゼントを隠して どうやってサプライズにしようか考えていたら
ネコ
“遅くなったから 帰るよ”
とコール
きゃ~~ どうしましょう
叫び
ケーキもないし
晩ごはんの支度??あせる
台風の後の後片付けをして
バースデーカードを書いたばかり
やーん 間に合いません
ガーン
と言うことで
開き直って

にゃー
“1日早いけれど お祝いのお食事に出かけましょう~”
と提案しました

Akkoの保健室♪
お口取り

パテ・ド・カンパーニュ

ランチではシンプルに出てきますが
ディナーは蕪やマッシュルーム砂肝などが添えられていました



Akkoの保健室♪  Akkoの保健室♪

世帯主さんはフォアグラと秋トリュフ

私はタラバガニのガレット

ん~ どっちも とーーーっても 満足です

ネコ

“んー 美味しいっ”

と世帯主さんにしてはかなり珍しい一言


喜んでくれて 私も嬉しい~音譜



Akkoの保健室♪

お魚はオーダーしたメニューのお魚は

“以前お召し上がりになっていますので 赤魚でご用意いたしますが”

とのお心遣い


海草と貝のスープが効いていて
上のセロリと人参など
不思議なお味でしたよ




Akkoの保健室♪

シャラン産の窒息鴨が無いとのことで フランス産子鴨を頂きました

世帯主さんは鴨はもう少し 薄く切ってあるのが好きだそうですが
私は美味しく頂きました~ラブラブ



Akkoの保健室♪

デザートは二人ともフォンダンショコラ

世帯主さんのプレートには おめでとうの文字を入れていただきましたクラッカー




Akkoの保健室♪

いつも二人ともレストランで頂くお料理は お腹いっぱいになって残してしまいがちです
今回も少々残してしまいましたが

ワインはお料理に合わせて色々チョイスしていただけて

大満足

ニコニコ


色々楽しみたい私たちにとっては とっても嬉しいひと時でした



世帯主さんも気に入ってくれたかな?


また 一緒に行きたいな

ドキドキ



MAJEUR マジュール

愛知県名古屋市東区葵2丁目3-1

052-908-7872
ホームページはこちら → ナイフとフォーク