こちらは 私からのお土産 その2
りんごの乙女
しばしば 山のお家に行きますが
色々と新製品が出てまして
時々お試しで購入しています
こちら 初めて試しましたが
りんごの香りがとっても良くて
あっさりと美味しくいただけました
信州へ行かれたら 是非お勧めですよ~

こちらは金沢 うら田の銘菓
栗天真
とっても上品なお菓子で
これまた 美味しかったです
金沢がご実家の事務員さんがいらして
実家へお帰りになられたそうで頂きました
本当に ご馳走さまでした

金沢はお食事もお菓子も とってもおいしい物がたくさんありますよね
大好きです

こちらは名古屋港水族館のお土産
事務員さんの かわいい2歳のぼくちゃんと
水族館へ行ってきたそうです
実はこのぼくちゃん
私たちの入籍記念日と同じ日に誕生したのです
だから 彼の年齢は私たち夫婦の年齢と同じ
彼のかわいい成長の話を聞く度に
私たちはまだまだ そんなところなのね・・・
と思えるのでした

サクッと軽いミルフィーユみたいな生地にチョコレートが美味しかったわ~

ご馳走さまでした
まだまだ 続きます
こちらはパリの香りいっぱいのお菓子たち
どれもこれも 美味しかったわ

しかし スタッフよ
どれだけお菓子を購入してきたのかしらっ

私がたくさん
“パリに行ったら~ あれして これして~”
と かつての思い出話をたくさんしたので
とってもハードなスケジュールで
計画は全て実行してきたというのですから
パワフルガールです
そしてすっかりパリの魅力にハマってしまっている彼女です
もっと お土産話 聞かせてね

そしてこちらはアメリカカリフォルニアのお土産です
彼女のお兄さまがアメリカに赴任中で
時々渡米している彼女
いつもアメリカの香り満載のcandyをたくさんお土産に買ってきてくれます
こちらはほんの一部ですです
中はプリュツェルで
“中の塩味とチョコレートの甘さが絶妙~”
と絶賛の声が周囲でしておりました

みなさん 本当にありがとうございました