Le the de fluits | Akkoの保健室♪

Akkoの保健室♪

現在健康管理センターでお仕事をしています.

世帯主さんと2人暮らしをはじめて14年目に入りました.
ひみつのAkko♪の目で見た日常を つらつら綴っていきます♪

早速 レッスンの復習です
今日はフレッシュフルーツティーについて学びました
フレッシュフルーツティーは これまでにあまりいただいた記憶が無く
今回 レッスンに出席するに当たっても
フレイバーティーだとばかり思っていたのですが
生のフルーツを使用するものであるということがわかって
大発見でした
目
Akkoの保健室♪

今回飲み比べをした茶葉は スリランカの
KANDY(左) と DINBULA(右)

Akkoの保健室♪

紅茶専用のテイスティング茶器で
色 香り 味などを見てゆきます


Akkoの保健室♪

そして 実際にフルーツティーをいただきました

アップルティー


子供の頃からFAUCHONのアップルティーが大好きでしたが
それとは全く異なって
爽やかに りんごが香って とっても美味しかったです

  


Akkoの保健室♪

シャリマティー(オレンジティー)

もともと フレイバーティーが苦手な私ですが
フレッシュフルーツを使った紅茶が
こんなにも美味しいなんて 驚きました

そして 使用する茶葉の量についてや
軟水との関係など
日ごろから疑問に思っていたことなどが
すっかり解消されて
嬉しかったです音譜



Akkoの保健室♪

フレッシュフルーツティー

贅沢にフルーツをたくさん使用します
お昼間のお茶のおもてなしにぴったりだと思いました


Akkoの保健室♪

大きなガラスのポットにたっぷりと入れて
お話も盛り上がります


Akkoの保健室♪

先生とは 先日お料理教室でご縁があって
是非ともレッスンに参加したくて
今回お邪魔しました

お菓子のディプロマも持っておいでで
フランス仕込みのお菓子が絶品

カスタードクリームがとぉ~~~~っても美味しかったです
ラブラブ!

今日は私一人だけのために
レッスンをしていただき
感謝感激です

また 次 レッスンを受けられる日が楽しみです
ニコニコ



紅茶については 以前より大変興味があって
個人的にも紅茶を色々収集しておりました
これを機に もう少し系統立てて色々学べたら嬉しいなと思いました