何だか吐気と頭痛で目覚めました
夢?
薬を飲みましょう・・・っと
昨夜は世帯主さんが2時ごろ帰ってきまして
リビングで転寝してしまったのが行けなかったかな
お水もごくごく いただきましょう
今のキッチンには浄水器が付いていますが
ミネラルウォーターを飲みなれているせいか
あまり美味しく感じません
このお水 まろやかで美味しいです
先日 ポチッといたしました

今のマンションは宅配ボックスがあるので大変便利です
このような大物は
自宅玄関まで運んでいただきたいので代引きにして

6本5×箱
しばらくお水は買いに行かなくてすみます
こちらのお水の説明・・・(以下 コピペです)
「奥飛騨原水」は、奥飛騨のブナ原生林に降った雪や雨が地中深くしみ込み、日本最古の岩石、飛騨片麻岩(飛騨変成岩)の地層の隙間をくぐりぬけ、数百年とも数千年とも言われる悠久の時を経て、標高約1,200mの山腹に湧出した水です。水に含まれる大量のシリカは水晶(石英)の層を通過してくる証拠です。日本で過去現在使用されている66種類の農薬検査をクリアした安全な水で、天然のミネラルバランスによって、弱アルカリ性(PH7.8~8.5)に保たれています。酸化還元電位(酸化力を表す数値のことで、その電位が低いほど物質の酸化作用を抑制できる)が非常に低く、涌水地で127mv、出荷時160mv、硬度28.7~34.3(採水時期により変動)軟水で非常にまろやかな味わいです。当社では水源地周囲に70万坪の広大な広葉樹林を確保し水源の環境保全に努めています。
世帯主さん的にはあまり感動が無いようですが・・・

普段いただいているミネラルウォーターよりも “まぁるい” 感じがします
最近では FIJI Water が大のお気に入りだったのですが
昨年のいつからか 急にあちこちの店舗から撤去されてしまったのです
Dean & Deluca の方にお尋ねしたところ
水分中になにやら不純物が検出されたとのことでした
これから当分はこちらのお水をポチッとしたいと思います