昨日の転居で破損したものが2つ。
(今わかっている段階で)
ひとつはワゴンのキャスターが割れて、もうひとつは座卓の脚が折れました。
座卓の脚は、引越し業者の方が
(今わかっている段階で)
ひとつはワゴンのキャスターが割れて、もうひとつは座卓の脚が折れました。
座卓の脚は、引越し業者の方が
“僕が壊しました。”
とおっしゃって、翌日までに直しますと言われましたが、
彼らが帰った後に再び脚が壊れているところを発見。
本当は廃棄の予定でしたが、差し上げる約束になってえり、
本当は廃棄の予定でしたが、差し上げる約束になってえり、
直していただくことにいたしました。
それ専門の下請け?窓口があるのですって。
今朝引き取りに来て頂いて、
修理が終わったら差し上げる方に配送までしていただけることになり、一安心。
そしてもうひとつは、
そしてもうひとつは、
“同じキャスターが無いようで、保証書を見せて下さい、修理担当が確認に来てお預かりして”
と、一体いつに返ってくるのかわからないと片付かないので困ると思っていたら、
“お客さまで直して頂いて部品の料金を請求してください”
と言う話だったので、簡単そうだったのでOKしました。
先に書いた修理担当者が今朝いらしたので、
ついでにキャスターのことを話すと、中まで見に来て下さったのですが
“数分じゃ終わらないので無理です。”
と言われました。
お忙しそうだったので
“おじさんのケチー!!”
と心の中で叫びながら
“修理の件はくれぐれもよろしくお願いします”
と言ってお引き取りいただきました。
でも、できましたよ。
数分でできました。
一昨日から昨日も今日も、色んな方たちが入れ替わり立ち代わり助けてくれてます。
私はみなさんとお話しして、みなさんとっても気持ち良く対応して下さってす。
明るいうちに、どんどん片付けようっと!
午後は世帯主さんが帰ってきてくれますし。
にっこりしていたいから。
えいえいおー♪で行きますよ
でも、できましたよ。
数分でできました。
一昨日から昨日も今日も、色んな方たちが入れ替わり立ち代わり助けてくれてます。
私はみなさんとお話しして、みなさんとっても気持ち良く対応して下さってす。
明るいうちに、どんどん片付けようっと!
午後は世帯主さんが帰ってきてくれますし。
にっこりしていたいから。
えいえいおー♪で行きますよ
(●^o^●)
きれいに片付くのって愉しいな♪♪
きれいに片付くのって愉しいな♪♪