おひとりさまな昼下がり | Akkoの保健室♪

Akkoの保健室♪

現在健康管理センターでお仕事をしています.

世帯主さんと2人暮らしをはじめて14年目に入りました.
ひみつのAkko♪の目で見た日常を つらつら綴っていきます♪


Akkoの保健室♪

明日から仕事始めです

今日は世帯主さんがお仕事へ行ってしまって...

ちょっぴり寂しんぼなワタシです

しょぼん

お買い物に行く?

映画行く??

なんだか そんな気分でもありません

お友達と楽しい時間を オファーしようか・・・

それもちょっと違うな


こういうときは 思い切りおひとりさまを満喫する方がいい

家事に専念するとか

自分のボディーに磨きをかけるとかね



実は


年末に民族大移動をしていた時に
世帯主さんが用意してくれたモエを2本・・・
その荷物を運んでいる最中
どこかに置き忘れてしまったのでした
(お気に入りのキャリーバックつきで)


気が付いたのは元旦 山のお家に到着して 荷物を降ろしたときでした
山のお家では
すぐさま 近所のスーパーで何とか調達しました
名古屋で買うよりも随分高かったし
フルボトルが1本しかなく ハーフボトルプラス2本で気持ちを盛り上げたものの






もしかして もしかして

帰ったら

玄関に置き忘れてたりして???

なんて ドキドキしながら帰ってきましたが

ありませんでした
しょぼん




時々 おっちょこちょいなことをしてしまう私たち




カウントダウンに 誰かにプレゼントしたと思えばいいじゃない



って 二人で言い合いましたが
やっぱり ションボリしちゃいました





あと1ヶ月ほどで 引越しも控えており
いろんな意味で 気持ちを引き締めてシャッキリ行きたいなと心に思っております




世帯主さんも 
家庭でも一家の主として
責任を感じ始めているようです

私にできることにも限界はあるけれど
同じ方向を向いて 進んでいけるように
自分のできることを コツコツやっていきたいと思う



とにかく みんな健康で
まずは健康であることが第一前提です
どうか みんな健康でありますように