毛穴吸引 スポットクリア | Akkoの保健室♪

Akkoの保健室♪

現在健康管理センターでお仕事をしています.

世帯主さんと2人暮らしをはじめて14年目に入りました.
ひみつのAkko♪の目で見た日常を つらつら綴っていきます♪


EH2513


Nationalのホームページから お写真はお借りいたしました


先日 世帯主さんのカードのポイントで 色々なものをいただきました
(過去記事は コチラ  )
プレゼント

その中のひとつ

毛穴吸引 スポットクリア  (national)

洗顔やクレンジングで落ちない 毛穴の汚れを取り除く

というスグレモノです合格


アレルギーの出やすい方なので お顔のエステは
全くといっていいほど体験が出来ないのですが
その昔 あるお顔のエステをはじめて受けたとき
お鼻の周りの吸引をかける器械を初体験して感動しましたクラッカー

よく お鼻の黒ずみを取るシート なるものが販売されていますが
ワタシには強力すぎて 使えません汗

以前から気になっていたお鼻周りのケアに
このグッズ ポイントでいただけるので
お願いしちゃいました

お風呂上りに(毛穴が開いているときに)行うのが効果的だそうです

“イオンスチーマーナノケア”
というのと併用する方が効果的であるとも 説明書には書いてありました

実際に入浴時に洗顔した後に使用してみました

吸引のかけ具合は あまり強く(長く)あて過ぎると
紫斑が出来るので注意が必要ですが
取り扱いは簡単でした

鏡を見ながら プシュ~ プシュ~ 
充電式ですので 使いやすいですし

そして その効果たるや

んーー 綺麗になっていましたグッド!
前後の比較をしっかりしたわけではないですが
(写真は撮りませんでしたので・・・)
吸引した後 器械には皮脂が ジワッと付いていまして
お鼻の周りが透明感が出たような気がします

(あくまで個人的感想です)

 毛穴が開いていて 吸引をかけているので
使用後には 皮膚には当然負担がかかっているので
少しだけ 赤くなります

化粧水をつけて その後 冷やしてみました

保冷剤をあてて 冷やしましたよ

肌の引き締め効果と 少なからず負担がかかっているので
(炎症に近い状態なので)
冷やしてみました


週に2~3回の割合でお使いください とのことですが
肌の負担を少なくしたいので
もう少し間隔を空けて使用しようと思っています


インターネットで調べてみましたが
national さんでは ショールームなどに
サロンがあったりして 実際にこういった商品を目で見て体験も出来るのですね

目

サロンマップはコチラ

名古屋のショールームには 近く照明器具を見に行く予定なので
ついでに 覗いてきたいと思います音譜

Nationalの商品についてのページがありましたので
下にリンクしてみました
興味のある方は どうぞ~

↓☆

リボン



以上 レポートを終わります
めがね