トマト料理 続きます | Akkoの保健室♪

Akkoの保健室♪

現在健康管理センターでお仕事をしています.

世帯主さんと2人暮らしをはじめて14年目に入りました.
ひみつのAkko♪の目で見た日常を つらつら綴っていきます♪





トマト消費活動の続編です~


トマトを湯剥きして

すりおろした玉ねぎを入れて煮込みます







湯気で見えにくくなっちゃいました~汗




ここに白ワイン

塩 コショウ

タイム  オレガノ を入れます


けっこう あっさり目のお味です




バジル風味に飽きちゃったのです~~

ドクロ





黒鯛の切り身がお値打ちになっていたので

それを使いました



塩コショウを振っておいて


卵 パン粉をつけて

オリーブオイルのフライパンで焼きます



そこへ 先ほどのソースをかけていただきます



これに

じゃこおろし


空豆を皮ごとグリルで

焦げるまで焼いて蒸し焼きにしていただきます


それと

鳥モモ肉をやっぱりグリルで焼いて

白トリュフのお塩であっさりいただきました~





たくさんのおかず 余りましたので


今日の私のお弁当になります



今夜は当直です


お弁当を2つ用意します

お弁当

今日も1日元気にがんばろう~~っと

合格