夕方 ミッドランドスクエアからのお便りが来ていて
早速お出かけ



Santa Maria Novella Tisaneria (HP
)
ショップでは何度かお買い物をしたことがあったのですが
イートインは初めてでした
わぁ~~ 念願が叶いました


お店に着いたのが ちょっと遅めでしたので
お客様はどなたもいなく 私一人
“どちらでも お好きなところへどうぞ”
とお店の方がおっしゃってくださって 迷っていると
“お一人でいらっしゃる方は 結構 そちらのお席を好まれる方が多いですよ”
とのアドバイスのまま 着席しました
ん~・・・ 落ち着く
ほんの 少しの時間で何だかとってもリラックスしてきました
何だろう...
Santa Maria Novellaの ポプリポットが側にあるから・・・?
Santa Maria Novellaの ポプリポットが側にあるから・・・?
実は私 ハーブティーはあまり得意ではなく
決まった種類のものしかいただいたことがありませんでした
そんな私にも お店の方が親切に説明してくださって
“ティサーナ・ディ・マーガ”
という9月のおすすめ 『秋のアンチエイジング・ティー』をいただきました
効能は
ホルモンバランス効果のセージに,ダイエット効果のあるフェンネル.
更に抗酸化作用が高く若返りの妙薬として有名なローズマリーと
美容をサポートするバラを加えた魔法のハーブティーとのこと・・・・
普段 なかなか一人で静かに過ごす時間が持てず
大好きなお茶も この頃はゆっくり楽しむことがなかったなぁ・・・
ふぅ....
お客さんは私ひとり
静かで居心地がいいです
お茶も 美味しくって こういうのならいただけますっ

お店の方曰く
“実は私も ハーブティーは苦手なんです
特にカモミールのようなタイプが・・・”
そうなんです 私も以前 カモミールをいただいて・・・
そのときの印象が残っていて
なかなかこの世界に入れなかったの
こちらのお店の方の対応も良かったのだと思いますが
すっかり良い気分の私
この時間帯なら のんびりとすごせそう・・・
そして この場所

オーガニック・フルーツコンポートや蜂蜜もいくつかいただいて
左が栗の蜂蜜 右が菩提樹の蜂蜜
栗はかなり力強くて苦味もあります チーズとの相性が合いそうです
菩提樹もしっかりとした味 鎮痛作用があるとか 循環が良くなってむくみも取れるとか...
パンツェッタ 貴久子さん (パンツェッタ・ジローラモさんの奥様)のドルチェフェア中でしたので
ケーキもいただき だ~い満足

ラズベリーとグレープフルーツのがマッチして
(お砂糖不使用とのこと)美味しかったです
昔 鳩というサロンがありました
とってものんびりできて好きだったのに・・・
今はウェディングパーティーのできる施設?になってしまいました
ひとりでも来られるお店になりそうです
