DALLOYAU | Akkoの保健室♪

Akkoの保健室♪

現在健康管理センターでお仕事をしています.

世帯主さんと2人暮らしをはじめて14年目に入りました.
ひみつのAkko♪の目で見た日常を つらつら綴っていきます♪




大学時代の友人が帰省していまして
お子ちゃまが夏風邪をこじらせちゃって
ずっと 実家で自宅療養していたんです
ちょっとお子ちゃまの体調が良くなってきたとのこと

今朝 急に時間を作って 私の車の6ヶ月点検のディーラーにまで
足を運んでくださって会いに来てくれました

計画していたことは お流れになってしまったそうで
用意していたお土産のお菓子
行く当てがなくなってしまったとのこと・・・

そういうことなら
ど~~んとお任せあれ!!


私 職場へ持っていって
消費活動の協力を願います

すぐに協力が得られる自身がありますからっビックリマーク


  

と言うことで 早速ひとつご相伴に預かりました

マカロン恋の矢

世の女性を虜にしているマカロンドキドキ

とっても美味しくラブラブ!

いただきました


ご馳走様でしたキャンディー <acoちゃん

そして 本来行く宛てだった皆様
私が責任を持って消費させていただきますので
今回は どうかご容赦くださいませぺこり*





友人とお子ちゃまは これまたお久しぶりに会えて 
お子ちゃまも さらにかわいくなってラブラブ

以前より はっきり私ともお話してくれて 嬉しかったですニコニコ

ほんの1時間ほどでしたが
ぎゅっと凝縮した お話ができて
とっても ハッピーでした



こんな時

近かったらなぁ・・・

と思ったりしますけど



この頃は こうしてネット上で
お互いの近況をかなりオンタイムで知り合えるので
距離感も あまり意識しなくなりましたね


看護学校時代の友人も
遠くで見ていてくれてるんだろうな・・・ って思ってます


また 連絡しなくちゃ携帯





番外編

今日マカロンをのせているお皿について

こちら以前upしました
伊藤寛治さんのお皿です

縄に漆をしみこませて
ぐるぐる巻いて作ってあるそうです




実はこれは
初めて山のお家に連れて行ってもらったときに
プレゼントしてもらったものです

たしか・・・クリスマスプレゼント

パン用のお皿を探していまして
四角い漆器のお皿が欲しかったのです

探してみると ほとんどが茶道具で
それも菓子皿で ちょっと小さい
丁度良いものがなかったところに
これにめぐり合いました




お店の奥様は

“乱暴に使っていただいても大丈夫ですから
普段使いなさってくださいね”  と・・・

実際には
本当にパン専用になっていまして
大事に使用しています

このゴールデンウィークのときに
作業場を見せていただいて
修理もしていただけるとのこと

少し漆がはがれても
治していただけるので 安心しました