ベランダでハーブを育てるようになってもう・・・8年くらいになりますか・・・
当時 毎日研究にお仕事にと忙しそうだった世帯主さんに
少しでも癒しの時間ができないかしら...との思いから
持ち込んだハーブ
“誰が水あげるの??”
と決して受けが良かった訳じゃあありませんでした
でもぉお
“ほらぁ 使いたいときにすぐに切ってこられるのって
便利じゃな~~い
これであなたのペペロンティーノも
さらに美味しくなるわ” と言う私
意外にも
なんと彼は植物の世話が とっても上手
アブラムシがついたと言っては 色々と世話を焼いていました
(それくらい 私のことも世話してよ・・・ と思っていました)
色々と育ててきましたが
結局 すぐにお料理に使えるハーブばかりを作っています
ルッコラ
だ~~~~いだ~~~い好きです
すっかり家のルッコラは野生化してきて
味もスパイシーで葉っぱの形も
スーパーのとは異なります
今の時期はお花ばかり咲いて
花を摘むのが大変です
この時期
新しい苗を購入します
今回はルッコラとイタリアンパセリ
それにタイムを購入
まだ大きなプランターの上にど~~んと置いたままです
早く植えてあげなきゃね
イタリアンパセリも蕾が
蕾は容赦なくどんどん切っちゃいます
この他にはローズマリーとディルがあります
お腹空いたなぁ・・・
朝ごはんの支度でもしましょうかね・・・