渋谷表参道ウィメンズランの参加賞が届きました。

箱で届きました。


中身は、じゃじゃーん。



まず、このTシャツの柄を凝視してしまいました。

えっ?あっ?な、なんだっけ?

まるで、自分が日本人であることを忘れてしまったような感覚。


あっ、あのJUST DO ITなんだよね。


これは外国の方のデザインなのかなぁ。

外国でこういう柄のTシャツ着てる人いそうな気がします。

裏はこれ。表とは全然ニュアンスが変わります。

こっちが前でもよいかなぁ。




そして、ヴァンドーム青山の参加賞。

箱の佇まい、可愛い。



中身は、ちょっとトレンド的なネックレス。

自分では絶対買わないデザインだけど、

いただき物だと活用する、ってあるじゃないですか。

そんな感じ。


中には、エントリーされた方へのプレゼント、とありました。本当は、完走した方へのプレゼントなんです。


このレース、完走率100%なのかなぁ。

毎年エントリー者数分用意しているのかなあ、なんで、どうでもいいこと考えました。



そして、スポンサーからのグッズ。



そして、先ほどのあのギョッとしたTシャツを着て、

馬事公苑をとおって、砧公園を三周。そのうちの一周は、トレイル。


公園内で、正面から来る人に凝視された感じがしたので、このTシャツのせいに違いない(笑)


それでも構わず、走りながら美しい桜を堪能。



公園内はお花見はしないでください、

と言うことだったので、

ほとんどの方が、そぞろ歩き。

ござ敷いていた人は、2から3組くらい。

なんか弁当とか敷物とか用意して

大きな荷物持った家族連れもいましたが、

さすがに、ござ広げてまったりはできない雰囲気でした。


美しい桜は、歩きながらの堪能。

この写真は自宅近くのソメイヨシノ。