このあいだの日曜日は、渋谷表参道ウィメンズランに出走して来ました。
この大会、3回目の出走です。
10kだからちょろいでしょなんて、思う方いるかもしれませんが、侮ることなかれ。
渋谷と表参道は山坂が多い街なのです。
この山坂を満喫できるコース設定なので、たぶん自己ベストとか出にくいのではないかと。
スタートはNHKホールの前の広場です。
公園通りを降りて、上って、代々木公園の脇を往復して、表参道の坂道を往復して、明治神宮の中を突き抜けて、代々木公園の脇をまた走って戻るというコース。
お天気も良くて、ラン日和。暑いくらいで、各所で給水しっかりしました。
明治神宮の中はヒンヤリとしていて、静寂でなんとも言えない空気感でした。
参加賞がヴァンドーム青山のイヤーカフ。
ダイヤモンド付きだけど、あんまり見えません。。。
でも、アクセサリーという完走賞は嬉しいです。
それにリンゴとチョコバーとエビアンもらいました。
会場内の桜が咲いていたのでパチリ。
そして、夜のご飯は夫の十八番。
結構、負荷のかかるコースでした。
でも、楽しかったー。女子の祭典、大好き。



