昨日はオットが運良く東京マラソンに当選して、出走するとの事で、私は応援で、朝からまま忙しくすごしました。
まず、雨降る前に走っておきたかったので、6時に起床してオットを送り出したあと、駒沢公園へ走りに。いつものコースなので7kちょっと。
この日は午後からの雨のはずが、何と朝からシトシトきちゃうじゃないですか。私のちょっとしたランですら心萎える冷たい雨が。しかも本格的に。
え?それはないでしょう?これじゃあ、ランナーたち、スタート前からずぶ濡れ。私の初年度の金沢マラソンを思い出しました。朝からざあざあ雨で寂しい気持ちでした。
外でスタートを待つ皆は寒いしずぶ濡れなんだろうなぁ。寒さで辛いだろうな。
私は、日本橋、清澄白河、両国、内幸町、三田で、応援して、大手町でお迎えして帰りました。
電車で追いかけるの結構大変でした。
応援ナビ、フル活用でした。
オットは4回目のフルマラソンで、東京は実は2回目。今回これまでの自己ベストタイムで完走出来て本当に良かったです。
私はこんなプラカードを作りました。
私が大好きな言葉です。どの応援地点でも、頑張るランナーさんに声をかけながら、苦しいところでも反応いただけて、こちらが嬉しくて感極まって涙ぼろぼろ。
あんなに寒くて、雨が降って、辛いコンディションなのに、皆さん本当によく頑張って走っていました。
来週の名古屋も何と雨予報。しかも100%。救いようがないわぁ。萎えそうだけど、今回の東京マラソン応援して、頑張る勇気をもらいました。
大会を支えるボランティアや、多くの関係者の方たちも、本当にお疲れ様でした。
走るからこそランナーの気持ちもわかり、応援もしがいがあります。
久しぶりの、マラソン応援。とても楽しかったです。かなり疲れて夜はぐっすり寝れました。
名古屋まであと、7日。

