さてさて、羽織をほどきますともれなく羽裏が付いてくるものです。
羽織の裏地ですが、
これは江戸時代に羽裏でおしゃれする伝統が有ったので
羽織の裏は男性用でも女性用でもちょっと凝ったものが多いのです。
今回の羽織でブラウスを作った残りの羽裏で
フリルのついたブラウスが出来ました。
ミセスのスタイルブックから取りましたが
襟をもう少し下げたほうがよかったのと、
ちょっと袖が中に食い込み過ぎかな。
まあいつもトライアンドエラーですね。
お花は前回小田急で買った残りの花にユリを追加しています。
まだつぼみなのでシュールでアバンギャルドな雰囲気。
ユリが咲くと祭りになりそうだ~~(爆)