先日アップした花笠音頭の記事ですが、
リンク先を間違えちゃったようです。
http://mrs.living.jp/denen/blog/428048
正式にはこちらなので、よろしかった見てくださいね。
そうそう、以前次のオファーが無かったから、首になったんだ~
とがっくりきていた出版下請けの業者から、
仕事できるかどうか?の募集依頼がありました。
それは、温泉旅館のリライト記事。
多分前年度に出した出版物を今年版に更新するときに
内容に変化がないか1件づつ確認していく作業です。
件数が多いしリライト記事だから、この際ボケでも使うか、
と言う話です。
繋がっていたのかと解ったので、それだけで連絡が有る事や、依頼の打診があることは、どんな話でもありがたいものです。
今は別の受注先からファッションのリライト記事もやらせていただいていまして
こちらは自分のペースで件数も出来る範囲でやれるので併用も出来そう。
色々経験を踏んで、出来ればもう少し実力を上げて、フリーライターって
ちゃんと言えるような実力になりたいですね。
ところで、以前ozでこりゃ首だと思った訳、ですが
ozでは、美味しいくて”ほっぺがおっこちそう!”
は◎ですが、
”美味しくてよだれがでそう!”は下品ーーー!で大×なのです。
このワンフレーズで地獄の底に落とされるほどの剣幕いただきました。
言葉を商売にして、感度で仕事をする人はそれほどひとつの単語にも
心を砕く訳ですね。
その辺、いい加減な私は向いていないのよね。