羽織からロングワンピ作りました。
プリンセスラインで、ややローウエストの切り替えです。
そういう型紙を使ったんですが、
元の型紙を合わせたら、正面が着物の幅だと入らないので
結局真ん中で接いで、それならと襟はスクエアからVネックに変更、
スカートもギャザーから7枚接ぎのフレアーに変更。
結局作りながらサイズを調整して行ったんで
変更だらけになりました。
こう言うの普通別布のシーチングで仕立ててから作るらしいですが
別布で作ったところで訳が分からなくなっちゃうド素人ですから~
着画で思ったんですが、この長さって結構象足が目立ちますね。
私って腹も鬼門なんですが、足も鬼門。
ついでにバックがVに開いているのを写したかったんですが
それがオードリーヘップバーンになるはずだったのに(爆)
写してみたら、顎や頬のあたりに老醜が・・・・
あまりにゾンビなのでアップはさすがにやめました。
うーん。怖いですね。
足を出さないパンツスタイルの方が良いみたいですが
スカートだって履きたいんですが
どういう形が良いのかな?