軽度の心筋梗塞で入院中の天海祐希さん、
無事退院できてなによりでした。
ところで今回の劇の降板にたいしてこんな記事を発見しました。
http://www.cyzo.com/2013/05/post_13364.html
宝塚出身で演劇に対するプライドも高いので、
アイドル出身の宮沢リエの代役には快く思っていなかったとか。
数か月の努力が即席の代役で賞賛を持って行かれたんだから
真面目にやっていたら、やってられない現状なんでしょうね。
俗にいう「タイプA」型の行動パターンを持った人なのかも、
タイプAとは、真面目で攻撃的、挑戦的で、責任感の強い人
なんだとか。
このパターンは心疾患のリスクが高いんですよね。
以前、たまたまTV局の廊下で、天海祐希さんが
美輪明宏さんと出くわしたことがあるそうです。
その時多分ファンだったんでしょうね、天海さんは
美輪さんとずいぶんと長話していたらしい。
最初はうんうん聞いていた美輪さんも、あまりの長話に
逃げ出したくなって、その時の言葉ですが
「あなたのお話を聞くのは構いませんが、見てごらんなさい
周りのスタッフはあなたが話す間中
ずっと待っていないといけないのですよ、
(スターなら)そのとこを言えないスタッフの気持ちまで察して
行動するべきですよ」
と、教訓を述べながら、
感謝されながら上手く自分も逃げていましたっけ。
脈絡もない話ですが、ふとそんな事を思いだしました。