TVで紹介されていて友人と行きたいね~って

ずっと言っていて、とうとう昨日宿泊いたしました!



49歳から始めるおしゃれの練習
まずウエルカムドリンクのミカンジュース



49歳から始めるおしゃれの練習
こちらはフロントの飾り付け、

地もピーには見飽きている箱根細工も

センスある人の手に掛かると御覧のような

モダンなインテリアに変身するのね。


元高級旅館「桜庵」だったこちらは、

箱根のお山を借景とした素晴らしい眺め


49歳から始めるおしゃれの練習
御部屋は欄間や天井飾りの純和風の作りを

機能的に洗練昇華したインテリアでして

大変居心地がよろしい。

なにより目の前のモミジの新緑と鳥の声に

癒されます。


こんな風に居住性は良かったんですが、

料理がいただけませんでしたね。


49歳から始めるおしゃれの練習


49歳から始めるおしゃれの練習

49歳から始めるおしゃれの練習

49歳から始めるおしゃれの練習

49歳から始めるおしゃれの練習

まず味付けが砂糖甘いんです。


椀だねの出しは美味しいけど中のすり身が甘い。

桜餅に見立てているとはいえ、これ違和感が有るな~


道明寺のすり流しも中身も

うすら甘いカニの柔らかい種物。これも中途半端


歯ごたえが無いものが続き、

甘い具材で食感の変化が乏しい。

てんぷらもエビシンジョウで

揚げ物がみな甘いコロッケ系でつまらない。


女性向けだからとただ甘い、かわいいもの

出せば良い訳ではないのだ。


歯ごたえの変化、調理法の変化、温度の変化

味付けの変化、

こういうものが無いとすごく物足りない感覚が残ります。


さらに基本的に料理のコストをかけていないのが

ありありと解り、

この値段でこの渋さはいかがなものか?


この料理は結構がっかりだな~


星野グループはセンスと演出が上手くて

手を広げているけど、

料理がこれだと、やっぱりまずいんでは無いかな。




49歳から始めるおしゃれの練習