ネットの求人募集の記事を見つけて

要経験だったのに、気軽に応募して

すぐに実地の仕事を1回行いました。


ちょっとお話を聞いて、いつもの調子で

欄を埋めて提出したら滅多切りでした。


相手がいる話題を書く時は、当たり前なのですが

聞いたときのコメントをそのまま書くのではなく


誰に対してのどういう内容の記事にするか


企画に有ったポイントをしっかり考えて

それを読む人に伝えなくてはいけないんです。


そういう話の軸を作って展開して行けずに

独りよがりな文章になっちゃっていたんですね。


真っ青なところ、

今回は自分では頭の限界で、具体的に書くことが

出来ないので11時に帰ってきた旦那に手伝ってもらい

ご飯も食べずに何とか仕上げました。

(旦那が・・・・)


こんなんじゃだめだ。。。


要経験、の意味がようやく解り

能力不足から答えられない自分に

がっくりしています。