仕事始めてから、なんかあたふたしてます。
ノルマが終わらないかも~って独り言を言ってたら
のろまで終わらない~なんてぼそって言いやがりました。
ちっ
仕事忙しすぎるのは良くないけど、
適度に時間に追われると言うのは悪くないかな~とも思います。
暇は、悪魔の時間です。
余分な事も考えすぎちゃうしね。
ずっと専業主婦で、仕事もしていなくて
旦那は12時過ぎまで仕事の毎日でしたから
一人でいると寂しくなるので
ついつい旦那に大当たりして離婚だ~失踪だ~と
子供っぽい意地悪をさんざんしてしまいました。
(もちろん言うだけですが・・・)
そんな悪たれに与えてくれたのが、黒いパソコン、
パソコンは外への扉となって、
人付き合いが苦手な私に希望を与えてくれました。
パソコンを通して知り合った友人たちとは
今でも良く逢って、交流させていただいていますし
ブログを始めてからは、新しい出会いもありますし
こうして安い仕事ですが家で文章を書く内職などにも
有りつけて、久しぶりに時間を気にして管理する生活を
楽しんでいます。
たとえば私が今やっている内職は
http://writer.prime-strategy.co.jp/
こういうライター募集の記事を見て応募してみました。
他にもwebライター募集で検索すると出てきます。
ただ、こういうところも賃金不払いとか
何か買わせるための詐欺だったり
そう言うものが混じっている可能性がありますから
良く確認して自己責任で慎重に応募してくださいね。
賃金はものすごく安いです。
普通にネットから情報を集めて書く記事は
1記事400~500文字で65円くらいから200~300円くらいまで
同じ仕事でも依頼先の違いで幅があります。
賃金明記していないところは、そのくらいを覚悟していたほうが
良いです。
ですから契約前に賃金の確認はちゃんとしておきましょう。
慣れてくると1日7~8個ぐらいは書けますから20日仕事して
1か月150個ぐらいとして2万円くらいの収入になります。
家でぶらぶら魔の時間を過ごすなら
何も考えずに仕事に追われると言うのも
悪くないですよ。