忙しい、などという文字はわが人生に無い事なんですが
最近は真面目に内職しているので
なんとなく間に合う事は解っているんだけど
チキン+せっかちなんで、納期に遅れたらヤダな~
っな気分で、どうもゆったり感が不足しがちです。
忙しいは心を亡くすと書きますから、こんな時は
花でも活けてのんびりタイム!
柳宗理のミルクピッチャーは、小さな花活けに
ぴったりです。赤い葉っぱはレットロビン、
紅カナメモチの葉っぱが小さいタイプです。
枝がつんとシュートして伸びちゃったところを
剪定、失敬してます~
話変わって、こちらは富有柿の真空パック
http://karukaya.com/coldpersimmon.html
冷蔵柿って言うんだね。
今の季節でもこれはガリガリ君です。
柿は時期がすごく限られるから、
生産者にとってもこうやって保存できるのは
安定収入になえるから
ありがたいだろうね。
味はやや甘味が落ちますが、
この時期に食べられる点を考慮すれば
及第点です!