ボーナスが出たので、友人とこんな贅沢をしちゃいました
http://www.ryoutei-takikawa.net/index.php
横浜の高島屋側の出口から5分たらずの場所に
こんな風情ある料亭が有る事にまずびっくりします!
玄関アプローチのちょっとした空間を利用した
庭もお日様が差し込んで心地よいです。
床には伊東深水(多分)の日本画がかかり
お風呂なんかあったら、このまま温泉旅館みたいだ~
お料理ですが、
付き出しにゴマ豆腐に生ウニが乗ったもの。
それとキノコと青菜のおひたし
冬用に餡を上に乗せた茶碗蒸し
白子やぎんなん、ユリ根やタラなどが入って
ゆずの風味がほんのりと効いて絶品!
私の茶わん蒸し史上ナンバーワンですね。
お刺身はかんぱちとヒラメと活車
かんぱちは角が立ってトレトレで鮮度良い。
炊き合わせは湯葉や大根などをおでん風に
茶そばが締めでした。
ほんとはお刺身のころ白いご飯が欲しかったです。
水菓子のメロン
ああ~贅沢しちゃった。
そうそう、デザートのころ猫がやってきて
窓の外でじっとなんかくれないのか?って
見てました。
今日カバンが違ったので猫用飯カリカリを
持っていませんでした。残念!