旦那が温泉行きたいって、予約しましたやどが
ここでした。
横浜駅で踊り子号に乗って
いつもは崎陽軒の四季弁当を買うところですが、
今回はあまりお腹が空いていなかったので
シュウマイとこのオヤジ好みせんべいとビールで
良い旅夢気分!と行きました
我が家は旦那がだんだんおばちゃんぽく、
私はオヤジっぽくなっています。
ちなみに旦那は爽健美茶ですから。。。
お宿はレトロな別棟でした。
これしか空いていなかったから割高プランだけど
頼んじゃったそうですよ。
http://www.tsuruya-kisshotei.com/
どっかのお屋敷を移築したとかでなんか
昔の良き文化住宅の香りです。
なんとも贅沢な景色です。
さてお風呂は
あまりいなかったです。
奥には露天も有って、かけ流しの温泉は
ほんの少し潮味が感じられました。
ここには卓球台が有りましたので
旦那と小一時間、へたくそな卓球で遊びました。
卓球、楽しいね!
だんだんへたくそなりにラリーが続いていくのは
大人でも気持ち良いもんです!また卓球やりたいな~
卓球場の横には、こんな夜店風の遊び場が
ありまして、ここであたり目とビールのサービスを受け
部屋で食事まで一眠りして、
それでごはんです。
海の幸と山のめぐみを使った贅沢懐石でした。
写していませんが、金目の白みそ仕立ての椀が
始めの方に出て、これが美味しかったな~
そうそう、びっくりしたんですが、お給仕の方が
オーストラリアの方でした。
奥さん日本人だそうで、日本語はペラペラ!
世の中インターナショナルですね。