旅行に行く前にTVでは、
海外の動物ドキュメントでミーアキャットの生活をやっていました。



49歳から始めるおしゃれの練習
かわいい。。。


お母さんは多産なので、乳飲み子にかかりきりなので
乳離れしたての子供はお兄ちゃんが面倒を見るのね。


餌の取り方や、見張りのやり方
けなげにいろいろ弟に教えます。


そんな仲良家族ですが、乾期になり餌が無くなり
テリトリーを外れた場所に遠征に行きまして

見張り番やくのお兄さんがタカに捕まってしまいます。


タカもまた子育て中で食料が必要なのです。

自然の厳しさを感じます。


でも擬人化した演出もあって

感情移入していたので、かわいそうでかわいそうで
そう旦那にぶちぶちこぼしたら


”そういう役割だったんだね”って


うん、全体を生かすための自己犠牲・・・・


そういう生き方を選んでいるんだよね。


役割。。。
自分の生きるための役割はなんだろう?
人生の役割を夜汽車の中で考えていました。