宿をチェックアウトして、
美しい弓ヶ浜の海ともさよなら
送迎バスで、下田まで送ってもらい
電車の出発時間まで2時間強ありましたので
下田も街をぶらぶら散歩しました。
下田の街ってお寺が多いのね。
こんなおじいさんが、食べて来なさいって
おばちゃんの呼び込みと違って優しい感じ。
ごめんね、お昼は”こんがりあん”って昔風手作りパンやさんで
電車で食べるように調理パン買っちゃったの。
ちなみに
http://r.tabelog.com/shizuoka/A2205/A220503/22021173/dtlrvwlst/3090844/
こちら、パンもスカスカパンじゃなかったし、具も美味しく
しかもお値段は良心的~
ここはおすすめね。
三島由紀夫が東急ホテルで缶詰執筆中に
よく立ち寄られたのだとか、
マドレーヌとレモンケーキの詰め合わせをおみやげに
買いました。
優しくってしっかりと基本にのっとったとても美味しい
マドレーヌでした。
このお店は、染物屋さん。
居酒屋でご飯もらってたにゃんこ。
ここは提灯やさん。
他にも三味線の撥を扱う店、
箱を作るレトロな機械が有る箱屋さん、
ぬくもりのある、レトロで優しい街並みでした。