友人と電話で話をしていて、


恋多き女ってさ、多いって事はその数だけ終わった恋を
経験していると言う事で、
振ったのか、振られたのかは解らないけど
とにかく長続きしなかった。


とも言えるよね~と言う話に成りました。

恋愛回数の多さなどそげなもん、相手を理解しきれなかった訳で

なんの自慢にもなりゃしませんわい。


carinaさんのブログで、男性に注意を払ってもらえない
と女として見られない境遇を悲しむ記事がありましたが、


独身なら解りますが、結婚していたり恋人が居るなら
自分の旦那や恋人に注意を払ってもらえれば
それで十分じゃありませんか?


今の関係を精いっぱい大切にする、


関係を沢山の男にほちゃほちゃされたいと

横に広げるのではなく
掘り下げていく、それによって得られる充実感は
不特定多数に掛けられる賛辞よりずっと大きいと思います。


ちあきなおみさんが、
まさにこんな深い恋をした女性でしたね。
旦那さんが亡くなって、心を閉じるほどの恋心、
幸せが大きいから不幸も大きくなるけど、
それでも大きな幸せを体験した事こそ、生きたと言う事だからね。


義理の関係での集まりで、注意を払われないのは
一緒に居たいから誘われた集まりとは違いますから
自分がどういう立場か、

空気読むのも大人の務めなのかもね。


そんな沢山の男性に相手にされた昔の喜びなど、
さっさかおさらばして、

彼の元や
旦那の元に帰って


冷蔵庫の中の凍りついた愛を温めなおしましょう!