http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110929-00000027-spnannex-socc
27日に韓国・全州で行われたACL準々決勝・全北―C大阪戦で
全北サポーターが東日本大震災で被災した日本を
やゆするメッセージを掲げた問題でC大阪関係者は28日、
全北側から謝罪があったことを明らかにした。
試合とは直接関係もないこんなメッセージを
あげるのは良くない事ですが、
謝罪が有ったということで
そのことに対するセレッソ大阪の社長のコメントが
大変すばらしいと思います。
「心ない人はどこにでもいるし、
全ての全北サポーターがそうではない。
ただ、国のことを言われれば、
われわれとしては抗議しなくてはいけない」
そうなのです。
先の震災でもたくさんの寄付をこの国の人たちから
いただいております。
人の痛みを感じられる人も居るし
それを利用する人も居ます。
それはどの国の人も同じような割合で居ると思います。
同じ人間だもんね。
何かあった時、当事者を責めることは自分の誇りを守るため
すべきことです。
だけど個人の罪であるべきものが
いつしかその所属する団体、や国に勝手に想像して
拡大解釈をすることは全く正しくないし
すべきことでは無いです。
利害が絡むと憎悪が拡大して行き
本来の目的でない事に利用されてしまったりしますから
きちんと冷静に状況を見極め
拡大してはいけない、と
心しないといけないですね。
特にこういう近隣諸国の関係がぎくしゃくしているときは尚更です。
27日に韓国・全州で行われたACL準々決勝・全北―C大阪戦で
全北サポーターが東日本大震災で被災した日本を
やゆするメッセージを掲げた問題でC大阪関係者は28日、
全北側から謝罪があったことを明らかにした。
試合とは直接関係もないこんなメッセージを
あげるのは良くない事ですが、
謝罪が有ったということで
そのことに対するセレッソ大阪の社長のコメントが
大変すばらしいと思います。
「心ない人はどこにでもいるし、
全ての全北サポーターがそうではない。
ただ、国のことを言われれば、
われわれとしては抗議しなくてはいけない」
そうなのです。
先の震災でもたくさんの寄付をこの国の人たちから
いただいております。
人の痛みを感じられる人も居るし
それを利用する人も居ます。
それはどの国の人も同じような割合で居ると思います。
同じ人間だもんね。
何かあった時、当事者を責めることは自分の誇りを守るため
すべきことです。
だけど個人の罪であるべきものが
いつしかその所属する団体、や国に勝手に想像して
拡大解釈をすることは全く正しくないし
すべきことでは無いです。
利害が絡むと憎悪が拡大して行き
本来の目的でない事に利用されてしまったりしますから
きちんと冷静に状況を見極め
拡大してはいけない、と
心しないといけないですね。
特にこういう近隣諸国の関係がぎくしゃくしているときは尚更です。