今日は友人たちと押尾コータローという
アコースティックギターのソロ演奏家のコンサートに
夫婦で行ってきました。
どんな人か知らなかったのですが
友人の娘がアコースティックギターに凝っていてなんて話だったけど
コータローさん見たら、なに一目で友人の好きなタイプの男だって
解りましたぜ
キンキキッズの丸顔のほうの人、
風間杜夫さん、
そしてこの押尾コータローさん
童顔丸顔イケメンが彼女の変わらぬ好みです。
それに比べると、私は男性のタイプって
まったく決まっていないな~~
まあ過去選択できる身の上に無かったので
優しくされるとすぐ惚れる、
だぼハゼ女に成り下がっていたからね。。。だはは
まあそんなことはどうでもよく、
コンサートはアコースティックと思っていたより思いのほか
バラエティーに富んでいました。
アコースティックギターでも
音を拾ってエコー掛けたり機械で処理しているから
エレキ音になったり
(ディープパープルのスモークオンザウォーター弾いたときにはびっくりしちゃいましたよ。)
またギターを変え、かる~い優しい音になったり
打楽器のようにギターを使ったり
あきさせない演出でした。
コンサートの後
食事をしながら
娘がちょうど受験なんだけど
ギターが好きなので照明や音声なんかが習える
音楽関係の専門学校に行きたいそうで
友人は学校を見に行ったら真剣な感じが伝わってこなかったとかで
なんかそこに行ってほしくなさそうです。
旦那は好きな道に行くのがいいんじゃないって意見です。
男嫌いって言うので
私は自立の道を目指すなら
進路に失敗したときつぶしがきかないところより
まず基礎学力を身に付けるのも良いと思ってるっていいましたよ。
まあ、いっぱい悩んで自分で後悔しない道を選ぶんですね~
悩む姿がなんだかとてもかわいかったです。
コンサートに行った時のコーディネートです。
白のカフタンシャツ
ローンの薄い素材に刺繍がついていてなかなかかわいいんですが
実はこぼしや大魔王の私・・・・
ケチャップや汁をばちゃばちゃ飛ばしそうで
心配していましたが、夕飯は釜飯やさんに行ったので
汁っけ被害ゼロの偉業を成し遂げました!
疲れたけど
楽しかった~~~