たとえば、アラフィフやアラフォーの女性で
結婚式だとか
同窓会とか
クリスマス会とか
ホテルでディナーショーなんて場合が有るとします。

普段より一寸たっぷりおしゃれして

ハッタリカマしたいって時です。

そんな時絶対お勧めしたいのがこの
TADASHIドレスです。
$49歳から始めるおしゃれの練習

立体裁断によるパターンがまずすばらしいんです。
先日TVでTADASHIドレスの特集をしていまして
パターンについてちょっとしたノウハウがありまして、

ウエスト切り替えの時まっすぐにウエスト切り替えをせず
1.5センチ中央を上げてパターンを取る事で
ウエストをすっきりさせるのだそうです。

人はウエストを見るときは見下げるので草する事で
目の錯覚でシルエットを美しく出来るんですって。

こういうノウハウが沢山つまっているので
シルエットが美しいのだと思います。

クチュールのドレープの入った良いドレスは
外から見ると柔らかくふわふわな感じなんですが
裏から見るとコルセットみたいにしっかり型が取られていますが
このドレスもそういう感じで
ドレープを駆使しながら、内側はがっちり固まっているので

ミセスの頼りなくなったラインをきりりと
美しくよみがえらせてくれるんですね。

$49歳から始めるおしゃれの練習
スーザンボイルさんが着ているのもタダシドレスです。
どれだけ体型補正してくれているか、解りますよねニコニコ

アメリカを活躍の中心にしているデザイナーですから
サイズ展開も豊富です。
http://www.tadashi-dress.com/tadashi-shoji.html?p=2
こんな風に最初から大きいサイズもパターン化して
きちんと組み込まれているんです。
そういうところも好感が持てます。

値段もこうしたプレタポルテのようなグレードなのに
膝丈で5万円、
ロング10万円、
もちろん決して安くは有りませんが
流行を追っていないので、長く着用できると思います。

私はもちろん安く買う方法、考えています。
まずネットね。
昨日紹介した
http://www.waja.co.jp/waja/category/brandId/4047.html
こちらならアメリカ現地価格、
品数は少ないけどありがたい価格です。

http://www.tadashi-dress.com/tadashi-shoji/tadashidress.html
http://www.babyface-dress.com/product-list/144
こういうところは良く確認していると、目玉商品が出ますから
そういうのも注目していると良いですよ。

サイズは若干大きめで出来ています。
アメリカサイズ4で11号くらいって感じかな?

1度デパートなどで試着してサイズ感を確かめて見ると
良いですよ。
http://www.tadashishoji.jp/shoplist/index.html
こちらが全国のショップリストです。