今日お昼のTVを見ていて

年齢を重ねて憧れるランキングをやっていまして


だらだら見ていたんですが

その女優さんの事を支持するコメントをする一般人

が50歳前後で


どの人もどの人も私より若い沈


たまに30代で老け顔の人がいたら

嬉しくって嬉しくって・・・・・・


そんな年齢にあまりに縛られている自分に

がっくりしてしまいました。

私って年齢を構わないように見ないフリをしていただけで

本当はすごく年齢に振り回されているのですね。。。。


他人の幸福や成功を喜べないとか、

人の不幸は蜜の味と感じてしまうとか、

そういった物は原罪のようなもので

人が生まれながらに持っている好ましくない感情です。


こういうのは兄弟が親の愛を奪い合う葛藤から来ていると

心理学のエッセイなどを読むと書いてあります。


競争社会ですから、若く見える見えないが

昨今は価値としてクローズアップされているから

だからまた、密かに競い合ってしまうんでしょうね。


嫉妬を軽減するには

自分と他人を比較しないと幸福(満足)を得られないような

感情を変えないといけないのだそうです。


同じ年齢であっても、

生まれ持った資質でどうにもならないものが

あることは認めないとだめね・・・・・・


ついつい虚栄心が勝り勝てば鬼の首を取ったような

気分になったりしても

よくよく考えればそれがなんなんでしょう。


『自己と他者の適切な距離感』を取り、

自分自身のやるべきことややりたいことに意識を向けていくことで

嫉妬は軽減されるのだそうですが


私がやるべきことはなんなんだろう?


最近は若く美しく見せることこそ目的化してしまっている

感じがするなぁ~


若く見せたいのは愛する人に愛して欲しいから

なんだと思います。


それならその人のため(まあ旦那とかだが・・・・)

一生懸命になれば良いのね。