見た目は大事? ブログネタ:見た目は大事? 参加中

見た目は大事です。

青春時代からめがね、地味な服、ひっつめた髪、ころっとした体系で

どれだけ楽しい思いから遠ざかっていた事か・・・・・・


人は第一印象でその人となりを想像しちゃいます。

地味な服なら、地味な人だな~と思い

派手なら、華やかな人かと

ボタンが無かったり外れていれば、だらしない人構わない人かと思い

シャツが汚れてよろよろだとだらしなく見えます。


また日本は一つの属性をファッションで表します。

ガングロとかロリコンとかヤンキーとか(皆古いですか??)

服を見ると、こいつ不良だな、お嬢だな、がり勉だな・・・って先入観をもたれます。


これは考えたら、当たり前の事

初めは見た目だけが相手を想像しイメージを整理する手がかりですものね。

良く見えたほうがチャンスが広がるし絶対良いです。

私もっと若いときこの事に気がつくべきでした沈


もし好きな人が出来たら、

その人の好みの格好(しぐさ)をすることは

相手を尊重しているという事で

好印象になると思います。


相手が惚れてくれる場合は、

第一印象が好みにマッチする場合が多いので

それほど悩む必要は無いですが


自分が惚れて、心をつかみたいって思う場合は

特に念入りなリサーチが必要ですね。

自分が惚れるほうが満足感が多いけど

試練は多いものなのね。


ただし以前何かの記事で

あまりに濃い化粧の女性より素顔が解る薄化粧の方が

好まれると書かれていました。

これは結婚相手となりうる女性なら素顔を確認しておかないと

化粧を落としたらとんでもないことになる事を事前に避ける

からなのかもしれないからだそうです。


もう、刺したいほど厳しい意見ですが

自分の好みでは無く社会はそう動くと知っていたほうが

対処が出来やすいです。