さわやかな朝から、こんな話題で失礼しますごめんなさい


皆さんは毎朝、規則正しいお通じがありますかはてなマーク


私は、元の体質は赤ちゃんの時から便秘体質で

10日出ないなんてこともざらでした。


それがここ15年ほどは、

旅行など特別な時以外なら

毎日きちんと健康なお通じが有るようになりました。


何が以前と変わったのか、と言えば朝食のあり方です。


以前は仕事を持っていたので、

朝はトースト1枚とコーヒーと言うパターンを

子供の頃から続けていました。

それに忙しいので、ゆっくり支度をするより寝ていたいと思い

ぎりぎりで支度するので、ついついトイレタイムもなおざりになり

気がつけば、出ていないって状態だったのです。


体調を壊して仕事をやめてからは朝食は一番気を使うようになりました。


まず起き抜けにジューサーで野菜のジュース

トマトや人参も入れて飲みやすくしたものに黄な粉を入れてフードプロセッサーで

つぶします。


それとトースト、

あれば何か蛋白質、鰯小1尾とかハム1枚とかサーモン半切れとか

納豆とか

それに野菜の付け合せ(前日の残り物です)


あとヨーグルト(脂肪0パーセントにしています)

それにナッツとレーズンなどトッピングして。


ある程度の量と、

植物繊維、それと発酵食品で

お腹を刺激してよい状況になってきたんだと思います。

時間に追われないというのも大切ですね。


主人は転勤で、今まで7時30分起きで良かった生活から

5時10分位に起きなくてはならない状況になったら

便秘になっちゃいましたもの。

体のリズムと言うのは本当に微妙なんですね。


自分の食べてもので、身体は出来上がっている


とよく言われますね

やはり食は大切だわ~ビックリマーク