辛いと言う字がある  

もう少しで幸せになれそうな字だ

星野 富弘

有名な言葉なのかな?

私は、ネットで見たときすごくユーモアと希望にあふれた言葉だなな~って
好きになっちゃいました。

”一歩前へ”ってトイレの注意書き見たとき
その工場のスローガンだと勘違いした私ですが

一本書き足しただけで、辛いが幸せになる魔法、

言葉は読み手の心持一つで、どうにでもなるから不思議ですね。

がっちがっちに辛さの真っ只中に居る時も

こんなフット肩の力が抜けたような、言葉に触れたら

すごく気持ちも楽になるような気がします。

どんな状況でも、神様はパンドラの箱に希望を残しておいてくださいました。

ホンの少しの楽天主義が、きっと人生を楽にさせてくれると思うのです。