貧血の薬をもらう薬局に血圧計と血流計が有ったので、
測ってみましたら、血圧は109-78と平常だったのですが
血流計の血行チェックが7段階評価の5番目という事で
血行が良くない
断言されちゃった
手をこすったり暖めると違うのか、
とか条件を変えて試してみたかったんだけど
薬が出来ちゃったので、ここで測定は終了でした。
そういえば、冬場ATMを操作する時、
指先で一生懸命押さえても
反応してくれない事がありましたが、
血行不良だったのね。
血の巡りが悪いのは万病の元です。
足はむくむわ、
肩は凝るわ、
腰も痛むし、
頭も貧血になっちゃうし、
兎に角血行不良の改善をしようと
運動を始めました。
急にやっても続かないので、
1回CD1枚分くらいの時間、30分くらいから始めます。
まず、2キロのダンベルがあるから、
それを持って足踏みやステップを踏みます!
だんだん腰をひねったりダンベルも色々ポジションを変えて
ゆっくりゆっくり~マイペースで。
15分ぐらいやって汗ばんできたら、後は寝転んでヨガのポーズや
ストレッチや腹筋など。
やりはじめから数分はやる気のエンジンが掛からないから
そこを音楽の力で、騙していきます。
運動嫌いって大変なのよ
友人が、ダイエットって最初は効果が出るけど
後必ずリバウンドしているんだよね
周りは皆そう!
こう言っていたけど確かに真実や~
あまりに強すぎる目標を掲げても長期戦だと無理がありますもんね。。。
かといってあまりに何もしないと、
筋力も低下するから最初からしないのもあれだしー
弱い運動を習慣にしていくくらいのほうが、
少しは長続きするかな。
そうそう、足の血行対策むくみ対策にはオークションで
エアーキュットの脚用とふくらはぎ用をセットで買っちゃいました。
中古だから激安
これで血流の悪さが改善され、
後私の象足が少しでも細くなったらな~