http://advancedstyle.blogspot.com/


49歳から始めるおしゃれの練習

あはは、可愛いね音譜


しつこくまた張っちゃいますが、こちらのカラフル老人達を見ていて

とっても楽しい気分になってきました。


年をとって着飾ること、

若作りする事に対してなんだか罪悪感のようなものがありました。


以前Carinaさんがお父様のお見舞いに来られた、同級生の視線に

病まれたお父様に対して、その人は若く健康である事の嬉しさが出ていて

家族はその差別意識が憎かった、

と書かれていたのにギクと衝撃を受けたからです。


ある年令以上になると、

若く見え続ける事がなんだか勝ちみたいな価値(変な語呂合わせ)

が出てきて、自慢をする本音が透けて見えて見苦しいのです。


その気持ちの裏に差別意識が働くからだと思います。。。


でもでもこちらのブログの老人たちは、そういう事とは別に

なにか生を楽しむオーラが出ています。


人と比べる若さは卑しいけど、

自分が心地よいと思うおしゃれにそれが変ちょこりんであっても潔さがあり

健全なのですね。


人と比べないおしゃれビックリマーク


これからの方向はこれにしますよ。