のっけから刺激的な表題ですが、
サプリメントを選ぶ際成分の含有量で製品を選ぶ場合も多いと思います。
しかし、サプリメントは食品扱いですから実はどのくらいその製品の成分が
身体に吸収されるかなど細かい設定基準が無いのです。
逆に吸収の良い製品、
たとえば医薬系のサプリは結構医薬品並みに効いちゃって、
厚生省に逆にこれ医薬品ではないのって
にらまれちゃったりするらしいです。
今回鉄剤を処方された際、サプリの鉄剤を飲んでいたと言いましたら
そんなのきちんと効かないよ、ってにべも無く言われちゃいました。
サプリメントを選ぶ際はこの事を考えて
吸収率が考慮された製品を飲まれた方が効果的ですね。
まあその前に、きちんと食事からでした~~