日曜日寝転がってTVを見ていたら、
目の前に朝刊があったので、
なんとなく字間を追ってしまいました。
朝日のコラム天声人語でした。
”こうでなければ幸せになれない、という思い込みは捨てるべきです”
ああいい言葉だな~っとぼうっと眺めていました。
人は平等である、なんて嘘っぱちは大体の人は気が付いていることである。
解っていても気がつかないフリをして必死で横並びをして
それを幸せと思い込もうとしているだけなのかな。。。っとも思ってます。
幸福なんて人それぞれ、
幸せだと思えば傍から不幸に見えたって、幸せなんである。
決め付けちゃあいけないし、
また挫折だって自分の道を進む為に立ち止まって考える大切な時間でもある。
自分が幸せなって思える幸せ上手になりたいものであります。