http://youngatheart.jp/top.html?id=review


アメリカには元気なじさまばさま、が居るんですねグッド!


友達が深夜番組で見たって教えてくれました。


普通の高齢者の集まりなんだけれどみんな生き生きしている
んだよね。

企画者は営利目的なんだけれど歌手の老人たちは
営利ではなく純粋に楽しんでいる様子で好感を持ちました。

老人ホームから通う人もいれば酸素マスクを付けた心臓病の
老人もいます。でもみんな生き生き。

その中の1人の老女は
92歳、70歳から始めたって言っていたから長い歴史のある
コーラス隊なんだろうね。


なにかに夢中になるって心身の健康に一番のことなんですね。

老人になると、それも後期高齢者ともなれば、伴侶は亡くなって居る可能性は

高いし友人もオールドブラックジョー・・・・・・


つい過去にこだわりうつになりがちだけど、


自分が楽しい、夢中になれる

こんな風に気持ちを入れ替える事が出来れば、人生を最後まで味わう事も可能ですねビックリマーク


あ~日本にも型にはまらないファンキーモンキーベイビーな合唱団とかないかな~