夫の何気ない笑い話から思ったこと✨ | 私全開で生きる♡人生は魂の旅♪♪ acco's daiary

私全開で生きる♡人生は魂の旅♪♪ acco's daiary

男の子2人のママ
毎朝ノートを書き出してから、ノートで自分と営むことの心地よさを実感中✨

心に余白を♡
まずは日々のトキメキ集めから。

身体も心もギッチギチだった私が日々のいい感じ!好き!を感じることで得た気付き、
今話したい❣️ことをブログに。

おはようございます♪

 

昨日はお世話になっている方からとサプライズでお花を頂き、夫からも一輪挿しに活けるお花をプレゼントしてもらい

昨日からとっても家の中が明るいキラキラキラキラ

 

今朝まだ暗いうちにリビングの扉を開けた時も

お花が在るピンク薔薇

それだけでおはよ~♡の声も弾んじゃうラブ

(朝起きてきたら誰もいなくてもお部屋におはよう♪と声を掛けています)

 

今日は昨夜夫との会話から思ったことを。

 

 

夫は九州の大学に行っていたその時期がすごく充実していたからか、その土地が好きなのか

今も関西にいる時も九州の民放ラジオをよく聞いています。

 

どこの民放の方かはうろ覚えなのですが、

近藤てつやさんというアナウンサーの方がいて、番組内で〇ャパネット〇カタのような炊飯器のCMがあり、

そこでいかにこの炊飯器が美味しく炊けて使い勝手がいいかみたいな話をめっちゃした後で、

「まぁ僕は家では鍋で炊いてるんですけどね。」って言ったそう(笑)

えーここで言っちゃう!!!笑い泣き

思わず笑ってしまいましたゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ

 

何だかその本音を話せる番組の空氣感がいいな飛び出すハートって思いました。

 

 

というのも

昨日長男が社会科見学で学年全員で電車に乗って出かけていて、

たまたまその日出張だった夫は駅で彼らと会ったそう。

その時先生方がとても疲れているように見えたと話していました。

 

私も先日学校で行われた授業参観や次男が行き渋りしていた時に学校に送り迎えをしていて、

先生が常に次へ次へ、「早くして」という雰囲氣を感じ、

ゆったりした時間で子ども達を包む難しさ、余裕の無さを感じました。(先生によるのかもしれません🙇)

 

責めるとかではなく、懇談で話した時に長男の担任の先生がカリキュラムが多くてそれをやっていこうと思ったらゆっくりっていうのが難しくて…と仰っていた、そのやらなければならないことが多すぎて、カリキュラムをきっちりやろうと思うからこそ負担になっているんじゃないかなっと思っていましたあせる

 

そこにこの夫の話を聞いて、

大きな組織の中にいても自分はこうです~って言える自由さがあったらいいなぁ!

理想論だって言われるかもしれません。

でも上からのこうだ、これをしなさいっていう方針があり、それが自分の考えや氣持ちとの乖離があるからどんどん疲弊してしまうのかなって思ったんです。

 

同じようなことをしていても自分の氣持ちがそうだよね!そうしたい!と思っていたら

内側からエネルギーって湧いてくる氣がします。(限度はあるかと思います、肉体的に(笑)

 

でもやらないと、やらなきゃ、でもなんでこんなこと~本当はしたくない、って頭の中と心で思うことが離れれば離れるほどしんどくて、

もう”我慢”でしかない悲しい

それを続けていたら自分の余裕どころか子ども達を大らかに見守るっていう余裕は難しい。

子育てしている方なら皆、自分に余裕がないと子の自由さに笑うことが難しい!!って実感してるはず笑い泣き

 

 

毎日、週5日も先生が1クラス30人以上の子達と一緒に過ごし、授業をし、目を配ってくれて、ありがたいなお願いと思うからこそ

先生がもっと自分の想いを自由に出せる場であって欲しいなキラキラと思いました。

 

 

 

少し前から長男への向き合い方や彼が自分らしく楽しく生きるには私はどう在ったらいいのかな???っていうことを

ずっと思っていて、

 

先週ブログにも書きましたが、先週大きな氣付きがあり

私に出来ることは

 

ただ見守ること、それだけ!!

 

て思い至りました。

これが一番簡単そうで難しい笑

 

昨夜夫の話を聞いて、疲れている長男の担任の先生の顔が思い浮かんだんです。

まだ25歳と若くて、瞳をキラキラさせていたのが思い浮かぶような彼女だから、

もっと自由に、身体も心も負担が減って笑顔であって欲しいなとニコ

 

机上だけじゃなくて子どもたち同士がもっと触れ合えたり、自然に触れたり、

カリキュラムよりもっと大切な人間として、感情や身体で感じる経験をする場、それを見守る大人、そんな場があったら私ももう一回小学生になりたいな(笑)なんて考える今朝でしたニコニコ

 

 

話しは違いますが、

 

昨日が私の誕生日で祖母に”私までご先祖様からの続いた命を繋いでくれてありがとう、沢山色んな所に連れて行ってくれてありがとうイエローハート”って感謝の氣持ちでラインを昨日送っていました。

そしてら今朝「誕生日おめでとう。あ、今日が10日だから昨日だったんだね。一日遅くなりました。○○(私)は素敵なメッセージをくれる女性になったのに、私はボケ老人になりました。」ってゲラゲラ

おばあちゃーん!!!!(笑)

そんな昔からうっかりな所のあるおばあちゃんが大好きですラブラブ

おばあちゃん、おめでとうのメッセージ嬉しいよビックリマーク

 

 

遠くにいるおばちゃんや皆さんが今日も素敵な一日を過ごせますようにピンク音符