以前ブログにアップした三日後引き寄せ日記のhappyちゃんが本の中で、
引き寄せを知ったきっかけ(だったと思う)が”奥平亜美衣さん”の本を読んだことと取り上げていて、
気になって奥平さんの「引き寄せハンドブック」という本を読んでみました![]()
その中で私がこれやって良かった
と思ったものの一つが
「いいことノート」![]()
![]()
happyちゃんの名言
いい気分でいること以上に大切なことは何もない
というのは
本質的には物や出来事でいい気分になるというより、
自分自身の中にある(普段の生活の中にある)幸せを探していくということだと奥平さんは書かれています。
自分でしあわせになること!を決意したら、次は自分でいい気分を創る![]()
![]()
同じことが起こってもネガティブにとるかポジティブにとるかで気分は全然違ってきますよね![]()
いつも「良い気分」になれる思考を選ぶクセをつける![]()
ただ、今抱えている不満を改善するにはどうしたら良いのか![]()
![]()
”引き寄せの考えでは「自分にない物は引き寄せられない」ということ。
自分が現状を創っているので、今の状況を改善したければ、
小さいことから現状に良い面を見つけ、幸せを感じることが必要
頭の中でイメージするより書き出して、読み返してみることが効果的”
ということで私もノートに早速書き出してみました![]()
私の場合はオットへの不満があったので![]()
その課題に対して、少しでもいいな
と思えることを見つけてノートに書き出していきました。
「どんなご飯でも何か言ったり小言を聞いたことがない」とか「洗濯や掃除できてないなって時も何も言わない」
「体調が悪い時子ども達にご飯作って遊びに連れて行ってる」「記念日に花束を毎年送ってくれる」…etc
いいことを書き出して、見つけるたびに書き足してちょくちょく眺めていると
あ~れ不思議![]()
あんなに喋ってるのを聞くだけでイラついてたのに(泣笑)
彼への感謝の気持ちが自然と湧き出る感じがありました![]()
”不満材料の中にいいことを探して、書いて読み直すことで、思考がプラスに変化する
”
というのを体感![]()
私にとっては現実が変わってきて、
これは面白い
と思ったのでこのワークをもう少しやってみます♪