2021年5月12日ニコニコ

眠れない朝を迎えた私は

朝専用パックでスッキリキラキラ


朝ごはんは食べれないので
YouTube見たり本読んだりうずまき

8時30頃に手術用の病衣に着替えてNSTピンクハート

手術予定時間は9時45分前後
そこからは自由だけどソワソワ滝汗

その間、病院のロビーで待機している旦那と
ずっとLINEしてたウインク
同じ建物の中にいるのに会えないもどかしさえーん

10時45分ついにオペ室から呼ばれ
マスクして歩いてオペ室へランニング

新人の助産師さんが付いてくれて、
「手術のあいだずっと一緒にいますからねお願い
って言われて、嬉しかったなぁ照れ

その新人助産師さん、一生懸命だし、色々気を使って声掛けしてくれて可愛いんだルンルン
先輩に指導されてる間、心の中で
「頑張れ~頑張れ~」って念を送ってた拍手

オペ室に着いたら、ここにもたどたどしい新人看護師笑い泣き
あれよあれよと裸にされ。

麻酔科の先生が2人いるびっくり
と思ったら、研修医で
ここにも新人さん笑い泣き

わたし、背中の麻酔が手術の中で1番怖くてさ~
息子の時も半泣きだったんだけど

今回もめちゃくちゃ怖くて
痛くないのは1度経験済みだからわかってるんだけど
怖くて怖くて~

なのに麻酔科の先生が研修医に1から10まで説明して
私の背中を触りながら「ここだから!!」とか
言うもんだから
「お願いだから背中の麻酔だけは研修医の最初の1回になるのは嫌ーーーーーーー!!」
とか心の中で泣いていた笑い泣き

(失礼な話なんだけどねアセアセ
医療の発展を考えたら誰かが1回目に当たるんだけどね
そして、看護師として自分もそうやって成長してきたんだけどねアセアセ
怖すぎて精神不安定笑い泣き)

まぁ背中側にDr.がいるので、指導医がやったのか研修医がやったのか真相は知らないニヤリ
そして、無事に麻酔も効いたので
もはやどうでも良くなってたんだけど…


下半身の麻酔って痛みは無いけど、触られてる感覚は微妙にあるから気持ち悪かった~ガーン

息子の時は、お腹切ったら5分~10分くらい??
あっとゆう間に出されたんだけど

今回は全然出てこなくて20分~30分ぐらい
待ち続ける真顔
産科の医師が
「前回の帝王切開の影響で癒着があるから少し時間かかってるけど、順調だから安心してねニコニコ
って言われたポーン

なるほどうずまき
どうりでパチンパチンハサミで切るような音が
聞こえてたわけだ!!
それがわかれば別になんの不安もないので
待ってましたキラキラ

ちなみにこの時、旦那は息子の時よりも
手術に時間がかかってることに
不安を覚え、最悪のシナリオを想像して
泣きそうになってたそーな笑い泣き
とゆーか涙が少し出たらしい笑い泣き笑い泣き
状況がわからない旦那からしたら
そりゃ不安になるよね笑い泣き


そして

10時39分
第2子 長女誕生バースデーケーキキラキラ

出された瞬間から泣き声を響かせてくれましたえーん

帝王切開だと呼吸状態良くない事が稀にあるから
泣いてくれて、すっごくホッとして
涙が溢れ出ましたえーんえーん

そして、麻酔科のDr.(指導医)が丁寧に
拭いてくれたバイバイありがとう!

ってかこの時麻酔科のDr.
丁寧だし、気さくだし、腰は低いし
看護師さんにも偉そうな態度とらないで、
むしろ看護師さんから使われ(笑)
すっげーいい先生だった照れ
また手術する事があったらお願いしたいキラキラ


娘は小児科の先生の診察を終え、
綺麗に整えてもらってから
ご対面ハートハートハート

顔見た瞬間
「あれ、息子がいる真顔
あまりにも上の子にそっくりすぎて、
一瞬点になったよね笑い泣き
デジャブかよってパー

娘は手術室にいる間、
ずーーーーっと大声で泣き続けえーん

麻酔科のDr.に
「元気だね~ニコニコ
って言われたんだけど

あまりにも泣き止まなくて泣き続け

「こんなに元気な子は珍しいわ~爆笑
って笑われた笑い泣き

娘は私より先に病棟へ~

そして旦那と短い間のご対面をしたらしい☺️

本当~に、息子そっくり笑



旦那は、息子の時は泣いたけど

今回はホッとしたという思いの方が強くて
そして慌ただしくて
泣くまではしなかったそーな

私の帰りを待つことなく、旦那は家に帰されましたショボーン


私が病室に戻ってきたのが11時頃だったので
2時間ぐらい手術にかかったのかな~ニコ

娘と対面後は、前日の睡眠不足が辛かったので
寝かせて貰って
気がいたら、手術が終わってました照れ
(どうせならあと2~3時間寝かせてて欲しかったけど笑)


病室に着いてからは意外と元気で
つま先は動かせるぐらい麻酔も覚め始めてたニコニコ

15時頃からは痛みもではじめガーン

痛みが強かったら硬膜外麻酔のボタンを押して
痛みを紛らわせ…
しかも、ボタン押して麻酔追加すると
やたらと眠たいzzz
だからめっちゃ寝てた!!!

旦那から息子に赤ちゃんが産まれたよ!!
今日が誕生日だよ!!
って話をしたら

息子が「じゃあケーキ食べないとねバースデーケーキ」って
話になったらしく(笑)

主役の赤ちゃんと私を差し置いて
2人でケーキを食べたそーな笑い泣き

息子のニコニコ顔の写真が送られて来ました星

ちなみにこの日は珍しく幼稚園で
お漏らししてしまったらしく💦
おしっこパンツズボンをお持ち帰りしてきたんだけど
やっぱり、母と離れてることで
いつもと調子が違うのかな~
寂しいのかな~
と思ったら
私が泣けました笑い泣き


そして幼稚園からの定期連絡で
息子が給食を食べてる写真が配信されてて
「ちゃんと1人で食べれてるんだ~」
って思ったらまた泣けたえーん

情緒不安定バイバイ

夜には痛みが結構強くなってて

2、3時間毎に痛くて起きて、麻酔追加して~
ってなってた。

結局のこの夜もあまり眠れた感じの少ない夜でしたキラキラ


と、まぁ出産レポは終わりか!!!!
でも、産後の我が家の方が、ドタバタだったので
備忘録として残しておこうと思うパー

この後は産後レポになりマース!!