連絡が取れたんだけど | あきこ嬢の波乱万丈blog♪ 妊娠したら相手と音信不通になりました!未婚出産→恋愛→振られる→結婚

あきこ嬢の波乱万丈blog♪ 妊娠したら相手と音信不通になりました!未婚出産→恋愛→振られる→結婚

刺激を好み刺激を与えられ刺激に弱い私。刺激を「愛」って言葉に置き換えたら私は愛に弱い生き物なのかもしれない。

彼と連絡が取れたんだけど


うーん


微妙で絶妙


会えそうだったのに


責めるつもりとかじゃなくて、どうしていくか、素直に自分の気持ちを話そうと思っていたのに、凄く残念。


あんなに神頼みして、「笑って信じていればイイコトがある」って前向きに今日まで胎児と一緒に生きてきたのに。


人の気持ちって


ちょっとしたことで瞬時に変わってしまう


そのときの自分の健康面とか精神の状態とか気分で



「そんな薄情な男、切って正解だよ」って言う子もいた。

それは私を思って出た言葉なのはわかっているのに、いい気はしなかった。


私の母親は

「あの人は優しい男性だから、今はどうしていいかわからへんだけ。そんな薄情な人じゃない、亜希子が好きになった人だから」って言ってくれて、この言葉のほうが素直に嬉しかったな。


確かに彼は、優しい人だと思う。

私のメンタルの弱い部分も全部知った上で付き合ってくれていたから。

過呼吸起こして、カッターで手を切ったり、薬50錠飲んで自殺未遂して気が狂ったような姿も知った上で。

それが凄くトラウマで頭から離れないらしい。


そりゃそうだ。


なんで自分でもこんな気が狂ったのか・・

カウンセリング受けて、付き合う友達も選ぶようにしたら、だいぶ精神は安定してきたなあ。

今は、安定剤を飲まなくても、自分で自分を調整することが楽になってきたのよね、不思議と。


妊娠してから、考え方とか柔軟になってきたんよね、感情もコントロールしやすくなったし、ちょっとしたことでイライラしなくなったし。

だから友達付き合いもうまくいってるんやと思う。


正直、好きな人と一緒になることよりも、形に残るもののほうが欲しかったから、私は妊娠がわかったときは、本当に嬉しかったんだけど、いざ一人で育てるってなったら、不安とか出てきて、やっぱり名前とかもひとりじゃなくて、相手と一緒に決めたかったし、胎動を感じる喜びも共有したかったしな・・・


世間ではそれがあたりまえなのに、なんで私は未婚なんだろうって 悲しくなる。


かといって相手が望んでいなかったらおろす・・という選択も私はどうかと思ったし。



相手の所為にしてしまうのは簡単だから、そうしてしまうのかもね


救いなのは、うちの両親が出産を楽しみにしていること!!


意外に喜んでいるんよね!


まあ、娘が幸せになれないことに関しては泣いていたけど・・・・


なんかまたネガティブ日記になった。 


眠すぎるし、寝ます・・・


妊婦ってなんでこんなに眠いんだろうね~


しかも最近お腹が重たくて、階段も電車もつらすぎます・・・