こんにちは、Akkoです。

お立ち寄りくださり、ありがとうございます。



8月も終盤!!

長男は先週から学校が始まったし

次男も夏休みの宿題、最後の追い込みですチュー


旅行熱が冷めないうちに、と

冬の旅行を考え始めましたが…、高〜いガーン


高すぎる...でも

どこにも行かないのも寂しいし

せっかくの年末年始はどこかに行くんだ!と

妥協点を模索中ですニヤリ


***


普段は全く、意識しない和暦。

稀に契約書を見るときとか、

役所の手続きごとくらいで、今が何年なのか

その時になって、毎回確認するレベルグラサン


で、最近もスーパーで

これはいつだっけ?と悩みに悩んだ令和◯年。


確かに先月は

『新米!』と謳っているお米を買った記憶があって

家に帰って比べてみると↓


前回買った分が、令和7年産で

今回のが令和6年産。


昨年は今時期には、新米が出回ってたし

先月は見かけたのに、お店に並んでないのは

やっぱり古い分から売りたいからよね?


お米の価格もだいぶ上がってしまったし

妙に下げられない圧力?があるのかもしれないけど

早く新米が食べたいな〜ラブ


スーパーの店頭には色んな種類のぶどうが並んで

ついに秋が近づいてきた感じがします✨

日本の秋は、美味しいものが沢山で

食べる楽しみが尽きませんね❣️



とはいえ、まだまだ日中は暑いんだけどチュー

引き続き皆さまも、元気に過ごせますように。



明日はもっと素敵な1日に!

ありがとう。