こんにちは、Akkoです。

お立ち寄りくださり、ありがとうございます。



早いもので…

もう6月が終わるなんて‼️

今年が半分、過ぎてしまいましたびっくり


本帰国してから、ちょうど1年半。

日々の暮らしにすっかり慣れて、

それでもたまに、杓子定規な日本の対応に

テキトーなアメリカ式対応が懐かしく思ったり照れ


他の世界を知ってしまうと

日本の常識が窮屈に感じてしまう今日この頃です。


↑梅ジュース、だいぶいい感じになってきたけど

揺するとまだエキスが出てるのがわかるので

もう少し待ってみようと照れ


***


先週は、平日に半休を頂いて

この歳になってチュー初めての株主総会へ。

もうね、本当に社会科見学気分で。


受付で封筒を渡して、出席票と引き換え

会場ではドラマのセット?よろしく

経営陣の席がズラーっとおねがい

株主席の数の方がずっと多かったですけど。


前半は、会社側の経営状況などの説明、

後半は株主からの質問、最後に議決という流れ。


出席していた株主の多くが

私よりも歳が上の男性ばかりで

高齢化の縮図を感じてしまいましたチュー


当然、質問者も男性ばかりで

ここで手を挙げたら確実に当たりそうだったので

自粛しておきましたが…。


最後の議決では

『賛成の方は拍手を』いう意思表示なので

あ〜昔(子どもの頃)、総会屋って職業があるような都市伝説あったけど

こんな雰囲気か、と一人で勝手に納得しておりましたニヤリ


プチ株主ですが、感想としては

まさに百聞は一見にしかず、で

行ってみて良かった!お土産はなかったけど。



それと先週、驚いた発表には

中四国地方の梅雨が最短記録で明けたことびっくり


関東圏の梅雨明けも、秒読みでしょうか…

蒸し暑すぎる夏が、

これから3ヶ月ほども続くかと思うと

それだけで既に、ウンザリしますがえー


今年の秋、農作物の収穫に影響が出ないことを

ただひたすら、願うばかりです。

適正価格で流通してくれたら

ちゃんと買い支えしたいのに。



さーていよいよ、今年も後半。

年内にやりたい事リストを見直そう❣️

また気づいたら、年末になっていそうで…チュー



明日はもっと素敵な1日に!

ありがとう。