ドライブがてら行ってきました車

所沢航空記念公園




美容院の担当の方や公園仲間がおすすめしてくれた公園。


34℃🌞
ワンコちゃんは熱中症にならないためにお留守番です🐾





なんだかこの光景📷️、札幌の大通り公園を思い出した飛び出すハート


終戦後、米軍基地として接収されていた一部が昭和46年に返還され、その跡地が所沢飛行場(1911年開設の日本最初の飛行場)となり、跡地を整備して造られた約50haの広大な面積の広域公園です。



1978年(昭和53)3月に開園。




500円で中も見学気づき照れ

500円の価値どころではない!!
めっちゃくちゃ楽しめるニコニコキラキラ


色々な種類の飛行機が展示されていて、ものによっては中に入って操縦桿を握ったりできます。



「実機」なのでそれはそれはすごい迫力びっくりマーク









ここは航空ファンや子供達大好きだろうなウインク気づき




無重力体験ができる装置なんかもあって、楽しい展示物が沢山あります。



きっと土日は子供たちで列になっているであろう体験コーナーも、平日なのですいていてのんびり楽しめました照れ

月をジャンプしているかの体験ができる宇宙体験コース。



これおもしろかった爆笑飛び出すハート
6ぶんの1の力でビヨーンとジャンプ出来て宇宙へ行った気分。



そしてこちらはフライトシュミレーター飛行機
私は羽田コース✈️
旦那さんは沖縄コース✈️
2人とも墜落……魂が抜ける


ふらっと入った場所でしたがめちゃくちゃ満喫照れ

ひとしきり遊んだあとは公園内にあるお茶やさんへ。

日本庭園を眺めながらお茶と和菓子が頂ける茶室です。



池には錦鯉がいたり、春には梅林が楽しめるみたい。






私は冷抹茶と和菓子セット。

暑いから冷たいお抹茶と甘い和菓子が体に染み渡る…OKウインク



こちらは夫の狭山茶のせん茶セット。


どちらも美味しゅうございました乙女のトキメキ


日本初の所沢飛行場。

この場所は滑走路だったそう。


園内にはラベンダーも咲いていて、近くで香るととっても良い香り~キラキラ照れ


涼しくなったら我が家のワンコちゃん連れていこうニコニコハート

ここは喜ぶぞーびっくりマーク🐾


「所沢」と言えば…、来月所沢のベルーナドームでの西武vs日ハム戦⚾️観戦チケットが当たった!!爆笑キラキラ

わーい、久しぶりにファイターズ選手、生で見れるーー爆笑ルンルンハートハート


くぬぎの森カフェでブランチして帰宅


やっぱり平日のお出かけはのんびり自分達のペースで楽しめるから大好き車


暑い日、涼しい室内で楽しめた1日でしたスター